タイトルイメージ タイトルイメージ

タイトルイメージ

[4]4月13日(木)

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

さて、お産後の入院生活の始まりです〜。入院中はゆっくりできるのかと思
いきや、これが結構忙しかったのです!病院によっては退院まで本当にゆっ
くりと過ごせる所もあったりするらしいのですが、かなりばたばたでした。
体力も落ちてるとこに、スケジュールはいっぱい・3時間ごとの授乳・お客
様のお相手もって大変でした。

4/13 am8: 30 他の人よりも遅くに朝食(パン他)。半分程食べる。
        ↓
        母乳マッサージのビデオを見る。これが30分もあってき
        つかった…産後は字やテレビをあまり見ないようにしない
        といけないっていうのがよくわかった。

お産直後はあまりわからなかったのに、このあたりから歩くのも座っている
のも痛くてつらかったです。ペンギンみたいな歩き方になります(笑)。円座
は必需品です!ここの病院では貸してくれました。ウレタンクッションのも
のではなく空気を入れるタイプ。「コレいいな〜持って帰りたい!」と思い
ました。わたしの場合円座は退院後も必要でした。

   am11:30 昼食(天津飯他)。山ほどの量…3分の1程食べる。

産後ママさんの食事メニューは他の入院患者さんとは全く別メニューでボリ
ュームたっぷりで味もおいしかったです。母乳を出すために必要な食材がう
んと使われています。

   pm1:00 授乳室にて授乳開始。

「◯◯さん、授乳これますか〜」とナースコールで呼ばれます(深夜も同じ
く)。しんどい場合はお休みできます。授乳室に行って、手を洗い・おっぱ
いを清浄綿でふき・マッサージをします。最初、数日先輩のママたちがもう
慣れてぺろっと出して我が子にふくませてるのを見ると、びっくりするやら
気恥ずかしいやらですが、自分もすぐに慣れます。準備が整ったら新生児室
とつながっている窓口で名前を言って我が子を受け取り、おむつを替えてあ
げます。わたしは胎便を見ることができました!赤ちゃんのはじめの方のう
んちなので見たことないってママも結構います。あれです、まさに「海苔の
佃煮」。ご飯の友の。真っ黒でべったりしています。でもそれは1回こっき
り。なので貴重なもの見れたな〜って感じです。授乳の時間に行くと、大概
のコは泣いてママを待っていてほんとにとてもかわいいです。そのうち慣れ
てきて授乳室に入る前から「うちのコ泣いてる♪」とかわかるようになるん
ですよね。それにママってすごいんですよね〜泣き声聞くとおっぱいがじわ
〜って出てくる!とても不思議ですてきな感覚です。でも最初のうちの授乳
は親子ともにヘタッピなので練習って感じ。わたしは最初あまり出なかった
し。でも助産師さんがいろいろと親切丁寧に教えてくれます。

   pm2:30 母と弟が来る。
        ↓
        面会前に診察…傷良好とのこと。

傷の診察は毎回どきどき!ず〜っと痛いままだし、見えるわけじゃないから
一体どうなってるんだろうって不安だし。縫ってるとこはすごいスピードで
日に日に治っていくみたいだけど(やはり人間の体の中で一番傷が治りやす
い部分らしいです。そうできてるんだね〜すごい)、治るにつれてひきつっ
てくるので通常段々痛くなるのが普通です。でもそれも抜糸までの辛抱!と
ける糸ではないので抜糸がいります。中の傷にはとける糸を使ってるそうで
す。
   pm3:00 ベビの面会(15分) 父も到着。

面会時間がきっちりきまっている病院だったので、時間外にお見舞いにきて
もらった人にはベビに会ってもらえなかったりしました。お子様も病室には
入れません(廊下も)。面会は窓越しで触ってもらうこともできません。でも
面会室(授乳室)に入ると手は洗わせられます。でもこれはすべて抵抗力の弱
いベビたちを感染から守るためです。

   pm3:00 おやつ クレープ&カフェオレ

産後ママたちにはおやつも出ま
す。おいしかった〜!でも一番
おいしいおやつが初日に出てし
まった…(笑)。メニューは曜日
ごとに決まっています。

    pm4:00 授乳

授乳も終わって5:30頃、ロビ
ーの携帯電話使用区域まで下り
クレープとカフェオレ

ていってメールを何通か送りました。でもこの日だけかな、わざわざそうし
たのは(笑)。でも何かにつけて厳しいこのM病院。もちろん携帯もで。この
日出産して翌日仲良くなった隣のベッドのNちゃんは、ベッドで使っている
のがばれてきつ〜く叱られてました。「次は取り上げます!」って。

   pm6:00 夕食 赤飯が出た。

実はわたし赤飯(だけじゃなく炊き込み系も)嫌いなんですけど、こんなとき
くらい食べようかな、と思い全部食べました!でも白いご飯もついてた…そ
んなにたべれるわけないです〜! 

  pm7:00 授乳

「ナッチョくわえるも飲まず?
!」とメモに書いていました。
ようやくここでくわえるように
なった…初乳の時は飲んだのに
ね。授乳後部屋に戻ると7:30
からの面会時間に合わせてダン
ナさんと義父母がきてくれてい
ました。きれいなお花を持って
お花
きてくれたのでベッドサイドの棚の上に飾りました。

   pm10:00・am1:00・am4:00 授乳

少しずつなっちょはおっぱいをくわえている時間が延びていきました。しか
し出産前は「夜中のしかも3時間ごとの授乳なんてわたしにできるの??」
と思っていたのに、ママになったとたんできちゃうんですね…。「母親」と
ゆーのはホントすごくて不思議です。「3時間ごとの授乳」って未経験の人
は「じゃあ3時間近くは眠れるんやん」って思いがちじゃないです?「3」
って数字だけが耳に残るんですよね、わたしもそう思ってました。よく考え
たらそんなわけないんですけどね。家に帰ってからもそうでしたが、初めの
うちって授乳1回1時間コースなんですよね。短時間で終わるのはもうちょ
っとたってからで。うちはミルクと混合だったので、なっちょが目を覚ます
とおむつを替えて→おっぱいマッサージして→左右7,8分ずつ飲ませて→ミ
ルクを作って・冷まして・飲ませて→げっぷをさせて→おむつを替えて→寝
かせて→おっぱいを後しぼりして→哺乳瓶を洗って・消毒液につけて、とこ
こまでが一連の流れで約1時間かかっていました。実家にいる時は母や弟が
ミルクを作ったり、哺乳瓶を洗ったりしてくれましたが、まとめて眠れる時
間は約「2時間」です。でもこれもそのコによっていろいろです。母乳のみ
だと30分ごととかってこともあるみたいです。幸いなっちょは、ちょうど
生後1ヶ月経った時から5,6時間、2ヶ月になる前には7.8時間まとめて寝て
くれるようになったので、わたし自身は随分助かりました。産後のママは体
がまだ回復していませんし、ほんっっっっとーに大変です。ベビが寝ている
時は一緒に寝て、だんなさまや母親といった家族にぜひぜひ協力してもらい
ましょう!…とは言ってもなかなか一緒に寝てとゆーわけにもいかなかった
りするのが現実ですけどね(T_T)。

[3] [5]

LOVE BABY♪index

HOME